子どもの貧困対策センター 公益財団法人あすのば

子どもの貧困対策センター 公益財団法人あすのば

2025.06.03|

【参加申し込み受付中】6/16「子どもの貧困対策法成立12周年記念集会」開催

 

2013年6月19日に全国会議員の賛成のもと成立した「子どもの貧困対策推進法」は、本年6月19日に成立から満12年を迎えます。
さらに昨年6月19日には「こどもの貧困解消法」へと抜本的な改正案が成立しました。
そこで、6月16日(月)午後に「あすのば」など、こどもの貧困対策に取り組む5団体が主催し、超党派の「子どもの貧困対策推進議員連盟」が共催する院内集会「『子どもの貧困対策推進』から『こどもの貧困解消』へ!」を開催し、オンラインで同時中継します。

 

こどもの貧困解消に向けて、関連予算の増額、さらなる施策の拡充、物価高騰による緊急支援などについて、与野党の国会議員、政府各府省のみなさまと一緒に考えていただく時間にしたいと考えています。

ぜひ、オンラインでご参加ください。

 


子どもの貧困対策法成立12周年記念 院内集会
-「子どもの貧困対策推進」から「こどもの貧困解消」へ!-


【開催概要】
日時:2025年6月16日(月)16時~18時
主催:公益財団法人あすのば、認定特定非営利活動法人キッズドア、特定非営利活動法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン、認定特定非営利活動法人Learning for All(50音順)
共催:子どもの貧困対策推進議員連盟


<主なプログラム(予定)>
1. ご挨拶 田村憲久・子どもの貧困対策推進議員連盟会長ほか
2. 当事者からの声(ひとり親、こども・若者)
3. こども・家族の現状報告
4. 記念講演 松本伊智朗さん(北海道大学教育学研究院名誉教授、こども家庭審議会こどもの貧困対策・ひとり親家庭支援部会委員)
5. 共同提言の発表
6. 各党代表の国会議員からのご発言


【オンライン参加申込】

以下の申込フォームからお申し込みください。メールでZoomウェビナーの情報をお送りします。

オンライン参加申し込みフォーム


お問い合わせ

下記専用お問い合わせフォームからご連絡ください

お問い合わせフォーム

アーカイブ

毎月500円からの継続寄付 あすのば応援団募集中!

TOP